年子兄弟のかあちゃんはハンドメイド作家

ママ自身を大切にしつつ年子の育児を楽しむ方法

出産内祝いをトラブルなくスムーズにする方法 失敗したからこそわかる大手の安心感

私は長男出産の時にした出産内祝いにトラブルが起こりました。
滞りなく出産内祝いをする方法とトラブルの原因・解決策を書いています。
これから出産内祝いをする予定の方はぜひ参考にしてください。


f:id:carino-mare-doo:20200524001250j:plain

出産前に下調べをする

f:id:carino-mare-doo:20200523235939j:plain
よく妊娠・出産のガイドブックなどに
「出産後はバタバタするので、あらかじめ出産祝いの段取りを組んでおきましょう」と書いてありますがこれは本当です。

私は、出産前にあまりイメージがわかなかったので確実にお祝いが来るであろう親族には「カタログギフトにしよう」くらいにしか思っていませんでした。

初めての妊娠・出産だとそんなものだと思います。

しかし出産を終えてこれが少し甘い考えだとわかりました。

①赤ちゃんと一緒に外出するのが大変
②赤ちゃんのお世話で寝不足と疲労がたまっている
③赤ちゃんのお世話をしながらだと集中して物事を考えるのが難しい
④住所調べたりしている時間があるなら寝たい

小さな子供との生活は「ゆっくり考える」時間がとても少なくなります。

集中する・考えることは出産前にしておくと産後の出産内祝いがとてもスムーズになります。

出産前にできる内祝いの準備

f:id:carino-mare-doo:20200524000226j:plain

①出産内祝を注文するお店を決める

②お祝いしてくださるであろう方の住所のリストを作っておく

③品物をだいたいでいいので決めておく

ここまでしておくと後は頂いた「お祝」に合うものかどうか確認する・リスト外の方に頂いたものを決めるくらいの作業で出産内祝いができます。

とてもスムーズで手間なしですね!

私は出産内祝いでトラブルが起こった!

f:id:carino-mare-doo:20200524000526p:plain
内祝のトラブルの要因は「見た目の金額で品物を選んでしまった」ことです。

子育てで忙しい中少しでも出費を抑えたいなと思い、安売りしていたカタログギフトをネットショップで注文しました。

初めての祝い返しだったのでネットショップに電話でいろいろ相談や確認をして、相手方に失礼のないように教えてもらったり、12名分の住所録を確認しメールで送ったりもしています。

しかし息子が生後5か月になったころ…

カタログギフトって、もらってすぐ商品を決めて出す人もいますが、私の親族はのんき人が多く、すぐに葉書を出さずにほおっておいた人がほとんどだったので、発覚するのに時間がかかってしまいました。

5千円くらいのカタログギフトを注文していたが、カタログだけ①万円くらいの商品が載っているものが送られていました。

ちなみに返信用のはがきは5000円くらいののカタログギフト専用の葉書でした。

ギフトの発送元から「番号が違います」と連絡がありわかったそうです。

親戚の叔母様から電話をもらい、慌てて頼んでいたネットショップに電話をしました。

2日がかりで調べると全員間違っていたようで結局すべて送りなおすことになってしまいました。

返信ハガキを送っているのに品物が長期間届いていない方も何人かいて、注文したショップのずさんさにめまいがしたほどです。

この件は、安いからと安易に決めてしまった自分にもとても腹がたちました。


目先の金額につられて大切な出産内祝を信用の無いネットショップに注文してしまったのを深く後悔です。

信用できるショップの探し方

信頼できるショップを探すポイントは

①ギフトを専門に扱うお店を選ぶ
②名前の通った大手のショップを選ぶ

この二つです。

お祝や内祝などはマナーや作法があります。
たまにしか使わないマナーや作法を調べたり考えたりするのはとても時間がかかるので、「ギフト専門」のお店に丸投げしてしまいましょう。

「餅は餅屋」と言いますし、ギフト専門のお店のスタッフさんに任せるのが一番です。

「大手のギフト専門店」を選ぶとなにが良いかというと…

大手のお店は「信用」があります。

そのため何かトラブルがあった場合は全力で対応してくれます。

ショップのスタッフさんも人間なので、間違いは一切ないということはないでしょう。

しかし、トラブルが起こった時にしっかり対応してもらえればあまり問題はありません。

出産前に準備ができる・ギフト専門店・大手の条件がすべてそろったショップ

私がおすすめする出産内祝いに最適なショップはギフトナビです。

ギフトナビにはマイページ機能というものがあり、住所リストの登録・品物の検索・お気に入りの品物チェックをしておくことが可能です。

品物もすべて宅配便で送り、マイページでは配送の状況も確認できます。

私は次男の出産内祝いをギフトナビでしました。

カタログギフトって葉書に「返信期限」があるのですが、その期限が切れる前に連絡がありました。

期限が切れて使えなくなる前に「どうぞ葉書を利用してください」とお知らせがあったのです。

なんて親切な!

とっても良いアフターフォローサービスですね。

親戚には高齢のおばあちゃまがいたので大助かりでした。

ギフトナビ公式ページ

www.baby-gift-kosodate.work

大手だからできる割引システム

ギフトナビには金額に応じて割引があります

お買い上げ金額 割引率
~9999円 割引なし
10000円~29999円 5%
30000円~49999円 12%
50000円~99999円 15%
100000円~ 20%

上記のように購入金額に応じての割引で、最大20パーセントの割引が入ります。

そして送料もお得で、3000円以上の商品は送料無料になります。
カタログギフトもメール便などではなく、きちんと宅配便で送ってくれます。

安いからと変なお店で注文して送料別!となるより安心感・お得感も得られます。

今考えるとお祝い返しをケチってしまった自分が恨めしくもあります。

最初からギフトナビで発注すればこんなに手間もかからずに済んだでしょう。

iこんな私の失敗がどなたかの成功になればと思いこの記事を書きました。
出産内祝いの事前準備とショップ選びをしっかり行って、スムーズによい内祝をしてくださいね

ギフトナビ公式ページ